そろそろいいサイズのアオリが釣れるかなと思い
秋に何度か釣ったことのあるポイントでエギング開始
ちょっと風はあるけどいい感じに潮が流れ
小魚が泳ぐ姿も見えて釣れそうと思っていたら
ティップがギュイ〜ンと引っ張られるアタリ!
気持ちのいいジェット噴射を味あわせてくれたのは
700gちょっとのオスアオリ

久しぶりの手応えと海の幸ゲットにテンションは上がるけど
次が続かず風も強くなったので移動
次の場所はさらに風が強いためエギングはすぐ終了・・・
表層で小さな魚がパシャパシャしていたのでワームをキャスト
上げる途中でフックが外れるような豆アジばかりなので
ボトムをスローに攻めていたらガツンとヒット!
アジよりもパワフルに走るのでデカガシラかなと思ったら
水面に浮かんだのは赤系の色ではなくシルバーのゴツい魚体

今まで何回か逃げられていったヒラセイゴをついにゲット
その後は豆アジとカマスを追加して蚊に刺されまくったので終了

今回活躍したのはこのエギとワーム
アオリーQ ネオ 3.5号 HGPD ホロゴールドピンクドット
JACK NAKAMURA ラリー 1.8インチ グローオレンジ
タグキーワード
カマスやヒラセイゴもヒットしたということは、いよいよ夏本番でしょうか。
デカアジも期待してますよ。
見やすく小ぎれいな感じに変えました
久しぶりのホームは楽しかったですよ
豆アジが育ってくれたら完璧ですね
機種変したスマホに悪戦苦闘の2週間でした(まだ全然使えてませんが)
こっそり釣り行ってるじゃないですか!
しかもイカまで、、、さらにヒラセイゴも!
うらやましい〜
しかし、今年は豆アジが多いですね
秋はまた小アジ爆釣かな?(笑)
ついにスマホに変えたんですね(笑)
久しぶりに中紀まで行ってしまいました
なんか呼ばれているような気がして・・・
いい釣果で楽しめましたよ
またタイミングが合えば行きましょうね