初釣行で行ったポイントにアジを求めて行きましたが
小アジの反応さえもありません・・・
強風に邪魔されながらもスローなリトリーブを続けていると
コツコツと小さなアタリがありヒット!

小さなアタリどおりの小さなメバルです(笑)
この場所で手を変えワームを変えがんばってみたのですが
このサイズしか釣れないので移動
次の場所は一投目から腹がパンパンのメバルがヒット!

サイズ的にたいした事はありませんが
ここには活性の高いメバルが多いのか
ワンキャストワンヒットがしばらくつづいて癒されます
そして底をスローに攻めていたらガツンと大きなアタリ!
絶対にラインを切られまいとユルめのドラグをさらにユルめる
真下へ潜ろうと2回大きな抵抗をみせましたが
ドラグユルユル作戦にでていた私の勝利

今シーズン一番の24cmのメバルゲットです
その後はポツポツと小メバルの反応があるのみで終了
アジも良いけどメバルも楽しい〜
ご無沙汰しています。
日本はいよいよメバルの季節ですか〜。
あの小気味良い引きが懐かしいです。
こちらも雨季が明けたようなので、
久々にアオリ狙いに出撃しようかなあ。
ついに釣り男さんも復活か!!(笑)
僕もいろいろ諸問題がクリアにまりましたので釣り行きますよ
是非、近々行きましょう
メバルが元気な季節になりましたよ
反対に私の活性は下降気味ですが・・・(笑)
しばらくはアジよりメバルに遊んでもらいます
nuemiさんのアオリ料理期を期待していますね
>ソニックさん
今回は良い釣りが楽しめました
やはり潮の影響が大きいんでしょうね
なかなか復活とまではいきませんが
ボチボチと出撃して行きますよ〜
またご一緒してください